九州人ならBBIQ(ビビック)一択!?料金・速度の評判を徹底的に調査した結果!

【最終更新日2017年3月28日】九州地方でのみ展開している「BBIQ(ビビック)」。九州の人からすると馴染み深い名前ですが、九州に引越してきたばかり人には初めて聞く名前でしょう。
しかし、実はBBIQは九州で知名度抜群のインターネット回線なんです♪ その証拠にBBIQはお客様満足度3年連続No,1を獲得!地元企業という安心感に加え、お得に使えるのがBBIQの魅力。
東京や大阪の人は完全に無視していい内容ですが、九州にお住まいの方なら絶対に見たほうが良い内容になっていますので、どうぞ参考にしてください(*’▽’)
※注:東京・大阪の人は無視してOKと書きましたが、九州に親戚や友達がいれば教えてあげてましょう笑
出典:J.D.パワー2014-2016日本固定ブロードバンド回線による調査
この記事の目次
BBIQ(ビビック)とは
BBIQ(ビビック)とは九州電力のグループ会社である九州通信ネットワーク株式会社(QTNet)が提供する光インターネットサービスのことです。
光回線だけではなく、電話・セキュリティーソフト・プロバイダーなどインフラ周辺のサービスを一貫して提供できる九州限定のサービスを展開中。イメージキャラクターを俳優の阿部寛さんが務めており、起用されてから10年以上も経ちます(2017年現在)。
料金に関しての評判
料金プランを説明していきます。BBIQ(ビビック)には2種類の料金プランがあり、1つは「100メガコース」、もう1つは「ギガコース」です。ギガコース(1ギガ)は、100メガコースの10倍の速さ(理論値)。
オススメはこのギガコースです。速度的に十分な速さですし、料金も300円しか料金が違わないのでギガコースが良いでしょう。
一戸建て(一軒家)と集合住宅(アパート・マンション)で料金が違います。
料金プラン:ギガコース | 月額料金 | |
– | 一戸建て | 集合住宅 |
通常契約(1年契約) | 5,800円 | 3,800円 ~ 5,500円 |
つづけて割(3年契約) | 5,000円 | |
つづけて割ビッグ(5年契約) | 4,700円 |
※上記はギガコースの料金プラン(100メガコースの料金は300円を引いた金額)。
集合住宅の料金に幅があるのは、その建物の大きさによって変動するからです。例えば、同じ建物でBBIQが16戸以上契約されているのなら3,800円で、契約者が1人なら5,500円です(ギガコース)。
こういった集合住宅における料金の変動はBBIQに限らず、フレッツ光やauひかりなど他のインターネットサービスにも共通することです。
@11081104a
それねー
とくにBBIQ引いてるから安い!— くれあ (@amnos_sakuraba_) 2016年10月24日
BBIQはいいぞ。
— じゅううん (@Close_the_World) 2016年10月28日
BBIQユーザーは料金面で、上記のような「安い」といった評判がほとんどでした。フレッツ光の料金と比較すると、BBIQは1,000円/月以上も安くなります。ちなみにですが、フレッツ光はプロバイダと別途契約する必要があるので、公式ページでは安く見えますが、実際には割高になってしまうので注意が必要です。
BBIQはプロバイダを含めた料金で表示してありますので、シンプルで分かりやすい料金設定になっています。
速度に関しての評判
上述しましたが、BBIQには最大100Mbpsの100メガコースと最大1Gbpsのギガコースの2つのコースがあります。
料金的な差は300円しかないので、10倍の速度のギガコースがオススメですが、仮に20Mbpsしか出なかったとしてもYouTubeなどの動画を視聴することは可能です。ただ、100メガコースとギガコースを比較した場合、快適な速度・ストレスフリーな速度を期待するのであれば当然、ギガコースになります。
エリアや住まいの状況によっては、たとえフレッツ光でも速度に不満を感じる人もいます。
BBIQ(ビビック)ユーザーは速度に関してどのように感じているのでしょうか。
ネット切れた、BBIQ君たまにこういうのあるから嫌い
— You (@love12_you) 2016年10月12日
BBIQの回線はやはり速度遅い。
— スフレフィア@充電中 (@talk_lephia1802) 2017年4月8日
BBIQ(ビビック)は安定した速度を確保するために、通信設備の増強工事を定期的に実施しているようです。また、そういった際にメンテナンスも入るのですが、そのタイミングでネットを使っているユーザーが突然使えなくなることもあります。その不満がたびたび見受けられますが、設備の増強も今だけですので完了すれば速度も評判も改善していくことでしょう。
サポートセンターの評判
BBIQのサポートセンターの対応は遅いという意見・評判は多く、利用者は不満に思っている人が多数いることが分かりました。特にこれから繁忙期を迎えるにあたって新規のお客さんも増えていくので改善してほしいところでもありますね。
次契約する時BBIQは絶対選ばない。対応が遅すぎる。
— ハッピー斉藤 (@sangosho5) 2017年1月19日
あと最近はBBIQの営業がクソうざいんだけど、いつまでも担当が捕まらない場合は100%嫌われてる事くらい認識しろと。
あまり諦め悪いとこっちから動く時に選択肢にないと思え。
— ロボ娘@零号機 (@roboko_nangoku) 2017年1月16日
また、営業行為も頑張りすぎてるようです笑。。飛び込み営業や電話での勧誘はBBIQの代理店が担当しているものと思われますが、かなり評判は悪いです…。まぁ、BBIQに限らず、アポの無い訪問営業などは確実に嫌われる原因になるんですけどね。
【結論】BBIQは申込んでもいいのか??
「料金」「速度」「サポート」など色んな角度から利用者の評判を交え、当ページではBBIQを調査してきました。
口コミ・評判をもとに、星で表すと以下のようになります。
- 料金…★★★(星3つ)
- 速度…★☆☆(星1つ)
- サポート…★☆☆(星1つ)
料金に関しては安いことが分かりますし、利用者も納得して満足している人が多いので文句なく星3つですが、速度とサポートは星1つという結果になります。
インターネット回線において速度は最も重要な項目だと思いますし、いくら安くても遅いのであればマイナス評価です。それに加えて、サポートセンター(お客様サポート)に不満を抱いている人も少なくありませんでした。。
結論は「まだBBIQに申込む時期ではない」です。
致命的な問題は速度の遅さ。当ページでは取り上げていませんが、BBIQで利用するWi-Fi(無線LAN)は全く速度が出なかったという報告もありました。もちろん設定ミスではありません。無線は使えず、有線でも遅いとなると、お手上げ状態ですね。
ですが、メンテナンスや通信設備の増設など、速度向上に向けて施策は色々とやっているみたいですので、改善される日を待ちましょう。ただ、今はBBIQに申込まないほうがいいというだけです。
では、BBIQという選択肢がなくなった今、どのインターネット回線に申込めばいいのでしょうか?
次項で解説します。
auのスマホを利用している人
auのスマホを使っている人は、割引サービスの「auスマートバリュー」を利用できます。契約しているデータプラン(5GBや20GBなど)によって割引金額は異なりますが、スマホ1台あたり1,410円~2,000円の割引が適用されますので非常にお得です。
また、申し込み時にキャッシュバックがあるので、その点でもauひかりはオススメですし、何といっても「安定した通信速度」が魅力。BBIQよりもインターネットを快適に使えるというポイントは大きいです。
しかし、auひかりは提供エリアが狭いという短所があります。実際にauひかりに申込めないのでBBIQを検討しているという人も多いかもしれません。以下の関連記事を参考にしてください。
ソフトバンクのスマホを利用している人
ソフトバンクでは、スマホ1台あたり最大2,000円の値引きの「おうち割」が使えるソフトバンク光がオススメです。オススメというか、ソフトバンク光しか選択肢は内容なものですので、光回線で悩むことはありませんが、「どこから申込むか」が難しいです。
答えを言ってしまうと、エヌズカンパニーが優良代理店として評判は高いです(関連記事)。
エヌズカンパニーは「キャッシュバック+無線ルーター」のキャンペーンを実施しています。申込み時にキャッシュバックが貰えますし、毎月の料金もお得なソフトバンク光は人気のネットサービスです。
ドコモのスマホを利用している人
ドコモも同様にスマホとセットでドコモ光に申込むと、「セット割」や「ずっとドコモ割」が適用されますのでお得です。
ドコモ光に申込む場合、プロバイダのGMOとくとくBBから申込むことでdポイントの付与や工事費無料のキャンペーンが受けられるのでオススメ。
BBIQ(ビビック)評判まとめ
九州エリアに住む人にとって、知名度があるBBIQに申込むのは自然な流れでしたが、現在ではauひかりやソフトバンク光のほうが安く、速度も安定しています。
そもそも、auのスマホを使っている人にとってBBIQは「auセット割」がありますが、ソフトバンク・ドコモユーザーには何の割引もありません。。
BBIQは地元企業ということで安心感こそありますが、色々と調べてみると、あまりお得ではないということが分かりました。皆さんも当記事を参考にして納得できるインターネット回線に申込んでください(*’ω’*)