UQ WiMAXの評判は?契約の前に料金やキャンペーンを復習しておこう!

ポケットWi-Fiの大手であるWiMAX。WiMAXには様々なプロバイダがありますが、その中で最もメジャーなのはUQ WiMAXでしょう。
UQ WiMAXは、KDDIの関連会社であるUQコミュニケーションズが手がけているWiMAXです。WiMAXの本家と言って差し支えありません。
この記事では、そんなUQ WiMAXの詳しい内容に迫ります。さらに世間的な評判についても詳しく解説するので、ポケットWi-Fiの契約を考えている方はご覧ください。
この記事の目次
UQ WiMAXの評判は?
まずはUQ WiMAXの評判についてチェックしていきましょう。
評判の後に、詳しいUQ WiMAXの内容に迫っていきたいと思います。
UQ WiMAXは知名度・人気ともに高い
UQ WiMAXは知名度が高く、人気・実績のあるプロバイダです。
WiMAXにおけるネット上で人気のプロバイダは他にも色々ありますが、ほぼ全てUQ WiMAXの回線網を使用しています。また、UQコミュニケーションズはUQ WiMAX以外にも格安SIMのUQ mobileという商品を展開しています。これもまた、業界ではトップレベルの人気を誇っています。
人気はあまりないが、評判自体は悪くない
昨日、WiMAXのモバイルルーター契約して使いだしたら、スマホもサクサク動くようになった。
川崎北部の自宅や周辺では、ドコモの4G LTEが全然届かないことが多く、特に夜になると全く電波が来なくなってしまうことが増えていた。
これでいつでも快適な通信環境になった。— Dorian(ドリアン) (@dorian5963) 2018年2月13日
WiMAX事業者の数は多く、良い評判の会社がいれば悪い評判の会社もありますが、UQ WiMAXは利用者の評判は良い方ですね。「料金」「特典」「速度」など項目ごとに評判を集計すると安定した強さを持っています。また、WiMAXの本家であるため安心して使えることが、評判が良い最も大きな理由でしょう。
キャッシュバックがもらえるWiMAXの場合、手続きを忘れるとキャッシュバックがもらえないなど不便でわかりにくいことが多いため、自然と評判も悪くなってしまいがちです。
しかし、UQ WiMAXではキャッシュバックの手続きが簡単なので、それに関連した悪評も流れてきません。
UQ WiMAXは他のプロバイダで契約するのに不安がある人におすすめですね。UQ WiMAXには、当然ですが怪しさはまったく無い、健全な会社です。
UQ WiMAXの月額料金は?
ギガ放題を契約すれば、通信料の上限がないことが最大のメリットであるWiMAX。ここからは、UQ WiMAXの月額料金について、詳しくチェックしていきましょう。
UQ WiMAXはギガ放題で月額4,380円
UQ WiMAXにおけるUQ Flatツープラスギガ放題の月額料金は、4,380円です。しかも契約から3ヶ月間は、さらに安い月額3,696円になります。
通信量の上限が7GBに設定されているUQ Flatツープラスの場合は月額3,696円です。この2つのプランは、いつでも月単位で切り替えることができるので、あまり使わない月はUQ Flatツープラスにしておくと良いでしょう。
UQ Flatツープラスギガ放題 | UQ Flatツープラス | ||||
契約年数 | 2年 | 3年 | 2年 | 3年 | 4年 |
月額料金 | 4,380円 | 3,696円 | |||
通信量 | 上限なし | 7GB | 7GB | ||
LTEオプション | 1,005円 | 無料 | 1,005円 | 無料 | |
auスマートバリューmine | 最大1,000円割引 |
※UQ Flatツープラスの4年契約は、auスマートバリューmineに加入するとデータ上限なしになります。
※UQ FlatツープラスとUQ Flatツープラスギガ放題の月額料金は、おトク割と長期利用割引の500円が引かれた金額です。
月額料金は様々なプロバイダの中で標準的
UQ WiMAXの月額料金は、たくさんあるWiMAXのプロバイダの中で標準的です。
月額料金の安さだけに注目すると、これ以上に安いWiMAXもあります。例えば、So-netWiMAXは月額料金がはじめの2ヶ月は2,180円、3〜24カ月は3,290円、25〜36カ月は3,290円です。
UQ WiMAXよりも安いプロバイダはたくさんありますが、「安ければ良い」という商品ではありません。もちろん、料金が安いに越したことはありませんが、利用者の評判や通信速度なども重要なポイントですので総合的に判断しましょう。
契約にあたって得られるキャンペーン特典あり
WiMAXのキャンペーン事情ですが有線のインターネット回線のように豪華すぎたら少し警戒したほうがいいかもしれません。auひかりやフレッツ光などの代理店にも同じことが言えるのですが「条件が良すぎたら注意しよう!」です。
多額のキャッシュバックやタブレットなど、豪華な特典がもらえるものも多いですが、「受け取り手続き」「受け取り時期」「受け取りの条件」などもしっかりと確認しましょう。中には、魅力的な特典でお客さんを釣って、キャッシュバックを提供しないところもあります。受け取れるのが12か月後だったり、手続きの回数が多かったり複雑だったり。十分に気を付けてください。
その点、UQ WiMAXには、そのような豪華な特典はありません。「豪華な特典は無い」というと語弊がありますが、商品券が貰える等の特典があります。
>>UQ WiMAXのお得なキャンペーンの詳細はこちらから(公式サイト)
初期費用は3,000円、契約更新月以外に解約すると違約金が発生する
UQ WiMAXの初期費用は3,000円です。そしてUQ WiMAXは2年契約の自動更新であり、契約更新月以外に解約すると違約金が発生することにも注意しましょう。
違約金ははじめの13ヶ月間は19,000円、それ以降、25ヶ月目までは14,000円、26ヶ月目は契約更新月なので0円、そこから先は9,500円となります。
26ヶ月目に解約するのがベストな方法ですね。それ以前の解約は違約金が高いので基本的にはお勧めできませんが、どうしても解約する必要があるならやむを得ないでしょう。
例えば、24ヶ月目に解約したいなど、もう少しで解約にかかる費用が大幅に下がるなら、待った方が良いですね。
auユーザーなら、スマホ代が毎月最大1,000円引き
UQコミュニケーションズがKDDI関連会社であることもあり、auユーザー向けの特典もあるのがUQ WiMAXです。
auユーザーなら、スマホなどとWiMAXを両方契約していると最大1,000円、毎月のスマホ代が安くなります。
>>お得で人気のUQ WiMAXの公式サイトをチェックしてみる
UQ WiMAXの速度は?
続いて、UQ WiMAXの速度や通信に関する事情について解説します。
UQ WiMAXの速度は、速度制限にかからなければ高速
UQwimax用のSimカードを3つ購入しましたが、結構処理速度速くなりました。4分かかっていたイベ覇が3分10秒で済みました。ですが15時間ぐらいゲームをすると速度制限に引っ掛かりますので交換が必要です。3つありますので45時間までは今のスピードを保てます。後の事は知りません。
— マスター・きのっち@ツバキの人 (@pokemonnwiz) 2017年12月22日
UQ WiMAXの速度は、エリア内であり速度制限にかかっていない状態なら高速です。最大通信速度は下り220Mbpsですね。
ただしルーターによっては、これ以上の速度で通信できる場合もあります。そしてあくまでこれらは最大通信速度で、実際はこれほどのスピードは出ません。電波良好な場所でもだいたい30〜70Mbps程度となるでしょう。
※最大速度が220Mbpsで実効速度が30~70Mbpsでは、物足りないと感じてしまいますが、実際にはこの数字で十分です。実効速度がこのくらいだと動画をサクサク快適に見ることができますし、仕事でも使える速度ですので安心してください。
WiMAXは、プロバイダごとに速度の差がないとされています。そのためどれを選んでも基本的に速度は同じなのですが、他のプロバイダを選ぶと、本家であるUQ WiMAXならもっと速いのではないかと思ってしまう可能性は大です。
またネットでは、プロバイダの違うWiMAXにしたら遅くなった!と怒っている人が実際にたくさんいます。
そのため、プロバイダごとの速度の差はないということになってはいるものの、UQ WiMAX以外を選ぶと不安になってしまう可能性が大です。実際に高速であり、本家であるため速度に関する不安も絶対に生じないのがUQ WiMAXです。
速度制限にかかると、UQ WiMAXの速度は落ちる
速度制限にかかっていなければ高速であるUQ WiMAXですが、速度制限にかかると速度は落ちます。
2017年1月時点では速度制限にかかっても5Mbps程度出ていましたが、2017年2月2日から速度制限が行われる時間帯に下り1Mbpsしか出ない仕様になりました。
これにより、今まで以上に速度制限時はネットを快適に使えなくなるでしょう。今から契約する場合は、速度制限に注意したいところです。追記:東京オリンピックに向けて、首都圏をはじめ、WiMAXなどの無線LANを普及させる動きがあります。このため、今後もWiMAXの制度に変更があると推測できます。
速度制限は3日で10GB以上使うと行われる
UQwimaxギガ放題加入してるけど、引きこもってネットばっかり見てるからすぐに速度制限かかってしまう…
個人的に3日間で10ギガは少なすぎに思う。— サイトー(FX2年目) (@saito_airu) 2017年12月21日
今、市内某所。WiMAX 2+のモバイルルーターで下り106Mbps。久しぶりに100M超を見た。データ制限が変更されて約1年。そろそろ緩和してくれないものか。3日10Gはキツイ。量で譲れないなら速度1Mbpsをなんとかして欲しい。 @UQ_WiMAX
— Kikuo Shiga。’18 (@harunoyamabe) 2018年2月6日
UQ WiMAXにおいて、今までは直近3日間につき3GB以上通信が行われた場合に速度制限が行われていましたが、2017年2月2日から3日間につき10GB以上通信した場合に速度が遅くなります。
さらに速度制限は今まで、直近3日間の通信料の合計が3GBを切るまでは24時間単位で行われていましたが、これからは10GBを超えた翌月の18時から翌々日2時頃という、短い時間帯での制限になります。
夜以外ならWiMAXをいつでも快適に使えることになるので、制限は緩くなると考えて良いでしょう。
地方はエリア外になりやすいことも
UQ WiMAX、屋内弱いし、通勤の電車も地下で入らないし、そうするとイマイチなんだよなー。
でもポケットWi-Fi解約してギガ割というのも、それはそれで気がひける。— と び
(@asutobee) 2016年9月28日
訳あって奈良県天理市にいるけど、えらいWiMAXの電波が届かない地域にいる。
— 倉瀬美都 (@clausemitz) 2018年2月18日
UQ WiMAXもその他のプロバイダも全てに言えることですが、WiMAXは東京などと快適な場所であれば多くの場所で繋がりますが、地方だと繋がりづらいといった口コミ・感想があります。その他に、屋内や高い建物の上の階も電波が繋がりづらいです。
契約前に、現在エリア内に入っているかを公式サイトから確認しておきましょう。
現在UQ WiMAXで行われているキャンペーンは?
現在、UQ WiMAXの契約において行われているキャンペーンは、商品券10,000円分プレゼントです。
2018年4月2日まで行われているキャンペーンで、キャンペーンサイトからUQ WiMAXを申し込めば、JCBギフト券が10,000円分もらえます。
キャンペーン対象の条件は、UQ Flatツープラスギガ放題(3年)の加入&指定された端末を購入するです。
指定の端末は、
- Speed Wi-Fi NEXT W05
- Speed Wi-Fi NEXT WX04
- Speed Wi-Fi HOME L01s
この3種類が対象となっています。商品券10,000円分って大きいですよね。また、契約月の翌々月末までに発送されるので、あまり待たされることがないのもメリットです。
まとめ
UQ WiMAXはUQコミュニケーションズが運営しているため、安心して使えるのが強みです。
料金の安さ、速度の安定具合、特典、などの項目で平均して高い位置につけているので、無難にWiMAXを使用したのであればUQ WiMAXという選択肢になります。何も悩まずに使いたいならUQ WiMAXということですね。